まるでプラモデルを組み立てるように作れる一眼レフカメラ「Konstruktor DIY Kit」

今日のゲストは「日曜アーティストの工房」という人気ブログを運営しているTOMAKIさん。
TOMAKIさん、本業は外資系代理店でコミュニケーション・デザインを担当されているのですが、ブログタイトルの通り、お休みの日になると様々なところでアーティストな活動をされています。
つい先日も東京ビッグサイトで開催されたデザインフェスタでライブペインティングに参加されたのだそうです。
その作品がこちら。

この作品は全体のテーマは富士山だったのですが、“F4SUN”という4名のユニットによって作成されました。
TOMAKIさんは「富士山」という文字のスタンプをオーダーして、ひたすらひたすらぺたぺたぺたぺたと押しながら絵を描かれたとのこと!(壁の大きさなんと横8m×高さ3.6m!)
すごいですねー!


さて、そんなTOMAKIさんが紹介してくれた「これまじ!」はこちら!
Konstruktor DIY Kit

こちらのカメラなんと自分で一から組み立てる一眼レフカメラなんです!
まるでプラモデルのように組み立て前はこんな感じ。

これを説明書を見ながらコツコツと組み立てていくと、おおよそ1時間から2時間程度で完成!




このカメラの素敵なところは大きく3つあると言います。
1.自分で作るので愛着がわく
2.一から作るのでカメラの仕組みがわかる
3.トイカメラみたいな味のある撮影ができる
そして、TOMAKIさんが実際に作られて、撮影した写真はこちら。
暖かみのある何とも言えない味がある写真ですね。
自分で作るだけで愛着がわきますが、こんな写真が撮れたらますます愛着がわきそうです!
こちらの商品、価格もお手頃で3500円。
子どもと一緒にカメラを作って、公園に撮影に出かけるなんていう休日もいいかもしれませんね。
TOMAKIさん、素敵な「これまじ!」の紹介ありがとうございました!
今回のゲスト:TOMAKIさん (ブログ)
アメリカのネバダ州立大学でアート(陶芸彫刻専攻)を学んだ後、ロサンゼルスの宝石デザイン会社で広告写真の仕事に就く。帰国後はWEBデザイナー、モバイルコンテンツプロバイダー勤務を経て、現在は外資系のデジタル&CRMエージェンシーでコミュニケーションデザインを担当。一方で週末は「日曜アーティスト」を名乗り、気ままな趣味の創作活動を行っている。
この記事はアジャイルメディア・ネットワークさんとのコラボ企画です。
アジャイルメディア・ネットワークさんの協力を得て、パートナーブロガーさんに取材させていただきました。








挫折があったからこそ今がある。ChatWorkに学ぶ”不屈の精神”
インスタントコーヒーが美味しくなる魔法のコーヒーサーバー「ネスカフェ バリスタ」
透き通った音を奏でるスピーカー「タイムドメイン理論採用のスピーカー」
冷え性の方に強い味方!小さいけれどすごいヤツ「遠赤外線ヒーター」
オーディオライブラリーの棚はもう要らない?!「Apple TV」
デジタル一眼カメラ NEX-5
紙のノートはもう要らない?!iPad/iPhone専用タッチペン&手書きiPadアプリ「Noteshelf」
世界を股にかける男も選ぶこれまじ!デバイス「iPhone」
PLANTRONICS Bluetooth ヘッドセット Voyager 855
最強のデジカメツール!Eye-Fi(アイファイ)カード
「ガラポンTV」全TV番組を30日間分録画し、検索までできるものすごいガジェット
iPhoneにSDカードを差し込める!!「zoomIt」
一眼レフも瞬時に脱着!シャッターチャンスを逃させない「Capture Camera Clip System 」
あなたを一瞬で”精神と時の部屋”へいざなう「ノイズキャンセルヘッドフォン BOSE QuietComfort 15」
1日10杯以上飲むコーヒー好きな人も満足する手軽なエスプレッソマシーン「ネスプレッソ」
この子の通る道を邪魔するヤツは許さない(`ヘ´#) ノお掃除ロボット「ルンバ」
【プレゼントあり】最大100枚まで自動裁断できるオートフィードシュレッダー「100AFX」
最高の大人の遊び道具!iPhoneで操縦可能なヘリコプター「AR.Drone」
iPhoneユーザーは知らない?!その驚きべき快適さ「Android」
「これまじ!」で売れたものベスト10!【2012年版】
空気までを写真に映し込んでしまう”これまじレンズ”「Carl Zeiss Makro-Planar 2/50 ZE」
持ち歩ける高性能モバイルプロジェクター「QUMI Q5」
新しいイノベーションを生み出すこれまじ!デバイス「iPad mini」
あなたのスマホに入っている音楽を共有できるワイヤレススピーカー「Wireless Boombox TS800」
細かなところまで気が効くかわゆいヤツ「キャノン PowerShot N」
日本のスマートホンはこの携帯端末から始まった!「W-ZERO3|ウィルコム(WILLCOM)」
忙しいパパ必見!映像でメモを残して家族とコミュニケーションできる「ムービーメモ」
ストレスフリーのハイクオリティ配車サービス「Uber」
スマホやSuicaで解錠できる新世代なデジタルロック「スマートリムロック」
GoProにだって負けない!迫力の映像を撮るならこれ!Sonyのアクションカム 「HDR-AS100V」



































































