Subscribe via RSS Feed

あなたの『これまじ!』教えてください( ´ ▽ ` )ノ【第2回これまじ!ナイト大阪】レポート後編

大阪本町にあるコワーキングスペース”オオサカンスペース”で開かれた
【第2回これまじ!ナイト大阪】〜あなたの『これまじ!』教えてください( ´ ▽ ` )ノ〜 のレポートの後編です!

それでは、さっそくいってみましょう!

5人目:小松利彰さん

5人目の発表者は小松 利彰さん。
小松さんは2つの商品を紹介してくれました。

まず一つ目の「これまじ!」商品はこちら。

コンパクトな軽快スマート・スキャナー「DR-P215」

とてもコンパクトなスキャナーで引き出しにもすっきりと収まります。
そして必要なときにスッとだして、ACアダプターなしで、USBケーブル1本ですばやくスキャンができるのです。
小松さんは自分はモノグサで資料整理ができないと言います(笑)
そこで、このスキャナーとEvernoteを連携させてすべての紙資料を一元管理しているのだそうです。

例えば、名刺管理。名刺をもらったらスキャンします。スキャンすると自動的にEvernoteにアップされるように設定されています。そしてEvernoteにはOCR機能がついていますので、全文検索も可能になります。
これで出先でもスマートフォンなどで、検索しデータを確認することができるのです。
コンパクトなスキャナーとクラウドサービスの組み合わせによる資料の一元管理。
なんとも「これまじ!」な使い方です。

    

次に紹介してくれた「これまじ!」商品はこちら!

タテでもヨコでも使える 取外しポケット付整理パネル

以前、”カバンの中身”という商品を紹介させてもらったことがありますが、それがさらに便利になった感じの商品です。
カバンを替えても、この整理パネルを入れ替えれば、荷物を入れ替えて整理しなおさなくてもよいという特徴があるバッグインバッグです。
この商品の一番の特徴は縦でも横でも使えるということ。
取っ手が縦側にも横側にもついており、また、4つのポケットはマジックテープで付け替えることができるのです。
これならビジネスバッグにも使えますし、縦にするとトートバッグやリュックにも使うことが可能です。

そして、裏面にはA4サイズがぴったりと収まるメッシュポケット付きなのですが、こちらのサイズがなんとMacbook Air 11インチにジャストサイズ。

よく考えられたこちらの商品は、無印良品でユーザーからのアンケート結果を元に開発されたものだそうです。
そして、お値段もお手頃価格の2000円。
これはいいですね!

>>無印良品ネットストアでの販売ページはこちら

6人目:勝谷信一郎さん

6人目の発表者は勝谷信一郎さん。
勝谷さんが紹介してくれた「これまじ!」商品は営業マン必須の風アイテムでした!

ビシッと決めたスーツの内ポケットから取り出したのはこの扇子。

で、でかい・・・!
普通の扇子の倍ぐらいはあるでしょうか。
この扇子の何がこれまじ!なのか?

勝谷さんはこのように話してくれました。

「普通の扇子だったら、涼しい風をおこすのに、何度もバタバタしないといけないでしょ。でもこの扇子なら優雅にふぅわ、ふぅわとあおぐだけで涼しい風がおこるんですよ(笑)」

なるほど。確かにこの大きさの扇子ならいい風がおきそうです。

でも、この扇子には欠点があるのだそうです。
それは、、、大きすぎて電車の中などでは邪魔になること(笑)

「でも、そんなときはこのアイテムがあるんですよ。フフフっ・・」
と不敵な笑みを浮かべながら内ポケットから取り出したのは何とこちらのアイテム。

扇風機ペン

「この扇風機ペン、見かけによらずいい風をおこしてくれるんですよ。
電車に乗ったらこんな風につり革につかまって涼むんです。」


「本当ですかー?(笑)」と参加者全員からつっこまれてましたが、このペン確かにいい風おこしてくれます。
電車の中で扇風機ペンを持って涼んでいる方がいればきっと勝谷さんだと思います。
その際はどうぞ静かに見守ってあげてくださいね(笑)

    

 

7人目:山口正信さん

実は、山口さんは「これまじ!」の記念すべき第1号のゲストとして登場してくれています。
その際は、ネスカフェ バリスタを紹介してくれたのですが、今回もおもしろい視点から2つの「これまじ!」商品を紹介してくれました。

まず、1つ目がこちらの商品。

ピカッと光るゾウ消しゴム

なんともベタな名前の商品ですが、何と鏡の水あかを取ってくれます。
お風呂や洗面所の鏡は頑固な水あかがついてしまうと、いくら磨いても落としきることができません。
しかし、この”ピカッと光るゾウ消しゴム”でこすってやると、キレイに水あかを落としてくれるのです。

その秘密は、ダイヤモンド。
シリコンゴムに、研磨剤としてダイヤモンドの粉末を練りこんでいるのです。
ダイヤ粉末の働きと、ゴムの弾力性によって、鏡を傷つけず、汚れだけを落としてくれるというのです。
さらに驚いたことにこの商品の消しゴムの部分は下記の写真のように手作業で作られています。
ダイヤモンドを使っているので、機械を使用すると機械が摩耗してしまうとのこと。

何ともすごい商品です!

    

続けて、2つ目の「これまじ!」を紹介してくれました。
山口さんは夫婦で毎年のように海外旅行に行かれています。
そして、その際、飛行機代の大半はマイレージを利用しています。
マイレージってそんなに貯まるの?と思われる方もいるかもしれませんが、山口さん曰く、「普通のサラリーマンなら毎年グアムにマイレージで行ける!」のだそうです。
その秘密は山口さんのブログを見ていただくとして、今回ご紹介いただいたのはこちらの商品です!

タイムシェア(バケーション・オーナーシップ)

マイレージで現地に行っても、宿泊先は自分で手配しなければいけません。
山口さんは宿泊先はこのタイムシェアを利用されているのだそうです。

タイムシェアとはリゾートマンションなどを所有または利用する際に、その期間の経費だけを負担するシステムで、有名どころとしては、ハワイなどでヒルトンやマリオットが行っているものがあります。
50名ほどで1部屋をシェアし、1週間利用できて、価格は車一台ぐらいの物件が多いようです。

このタイムシェアは買って得か損かという議論がよく行われます。
山口さんは、おそらく金額だけで言うと損だろうと言います。
では山口さんが「タイムシェアを買ってまじよかった!」と言うのはなぜでしょうか?

山口さんはこのようにお話してくれました。

「タイムシェアを購入したことで、普段泊まれないような高価な部屋に泊まれるという点も魅力なのですが、それ以上の利点があります。
タイムシェアを購入すると、毎年1週間程度の宿泊の権利がついてくるので、必ず先の旅行の計画を立てることになります。
妻と二人で、今年は何月にどこに行こうとワクワクしながら計画を立てます。そして、行ったらそこで何をしようとか、様々な会話が生まれます。
これは別に旅行に限ったことではなく、何か家族で1つ目標を決めることも同じだと思います。目標を決めて夫婦や家族で1つになって向かっていくことで円満な家庭になるんじゃないかと思うのです。少なくともうちはこれで、夫婦円満を保てていると思います(笑)」

なるほどですねー。
仕事や勉強、個人的なことは目標を決めることがあっても、家族で目標って決めることって意外とありません。
目標がなく進んでいくことほど、つまらなくしんどいことってありませんもんね。
いい気づきをいただきました!山口さんありがとうございます!


 

8人目:タムタムさん

8人目の発表者はタイ人のタムタムさん。
タムタムさんが紹介してくれた「これまじ!」はMADE IN JAPANのこちらの商品でした!

匠の技

日本製のステンレス製の高級爪切りです。
タムタムさんはこの商品に出会うまでは、刃物で有名なHENCKELS(ヘンケルス)の爪切りを気に入って使っていました。
しかし、この匠の技のことを知り使ってみると、もう切れ方が全然違い感動したのだそうです。
販売ページには商品についてこのように説明がされています。

刃は厳選したステンレス刃物鋼を使用し、高硬度焼き入れと二度刃付け技術により、鋭利性と耐久性に優れています。また、最終仕上げに於いても熟練の職人が一丁ごと責任をもって仕上げ、研磨と調整を行っておりますので、優れた切れ味が持続します。

この商品は日本ではAmazonの評価が8しかなく、さほど売れてる様子はないのですが、アメリカのAmazonでは118の評価があり、なんとそのうち92が星5つの評価なのです。(2012.8.22 現在)
なかには「オレはこの爪切りに出会うために生まれてきたんだ!」的な熱いコメントもチラホラ(笑)

タムタムさんはこのように締めくくってくれました。

「日本には素晴らしい商品があり、世界からも認められているものもたくさんあります。だから、自分たちを過小評価せずにもっと自信を持った方がいいと思います。」

確かに日本人は自分たちを過小評価しがちで、かつ、海外に出ない人が多いので自分たち”日本人”のことを外から客観的に眺めて見ることができていない傾向があります。
そうした点で、外国人ならではの客観的な視点で素晴らしい「これまじ!」商品を紹介してくれたタムタムさん、これまた気づかせていただきました!

    

9人目:矢野勇さん

矢野さんが紹介してくれた「これまじ!」は新幹線での出張が多い人には超便利なこちらのサービスでした!

エクスプレス予約&モバイルSuica

まずエクスプレス予約がどんなサービスが教えてもらいました。

「エクスプレス予約は、携帯電話やパソコン、スマートフォンを使い、オフィスや自宅、移動中でも、新幹線指定席の予約・変更ができるサービスです。
代金はカードで自動決済できますので、予約ごとにクレジットカード番号等を入力するわずらわしさもありません。
ですので、極端な話し、家から新幹線の駅に向かう電車の中でも予約ができ、しかも決済まで済んでしまうのですよ!
しかも、会議の合間など、ちょっとした時間に、予約の変更・取消もできてしまいます。かつ、予約の変更は通常のきっぷとは異なり、発車直前まで手数料なしで何度でもできてしまいます。
そして、新幹線の駅についても、窓口に並ぶ必要はありません。「EX-ICカード」を新幹線改札機にタッチするだけで、スピーディに新幹線に乗車できてしまうチケットレスサービスなのです!」

うーん、すばらしい!
これだけでも十分すぎるほど便利なのですが、矢野さんはこれにモバイルSuicaをプラスしています。

モバイルSuicaとはSuicaと携帯端末を組み合わせたサービスで、携帯電話やスマートフォン(アンドロイド)ひとつで電車に乗れてしまいます。
対応した携帯端末を改札機にタッチして入出場できてしまうわけですが、このモバイルSuicaとエクスプレス予約を組み合わせると、エクスプレス予約で新幹線のチケットを取得して、その場で決済を行い、新幹線の改札口に到着すれば、携帯端末をピッと改札機にタッチするだけで新幹線に乗れてしまうのです。
しかも、モバイルSuicaは、クレジットカードを登録しておけば、いつでもどこでもチャージが可能という便利さもあります。

これは出張が多い方にはとてつもなく便利なサービスですね。
通常の行程からいくつもの段階を省き、何ともスマートです!

>>エクスプレス予約の公式ホームページ
>>モバイルSuicaの公式ホームページ

まとめ!

第2回目の”これまじ!ナイト”は9名の方が各々の「これまじ!」商品を発表してくれました!
金額は数百円のものから、タイムシェアという車一台分ぐらいのものまで幅広くありましたが、「これまじ!」なものって金額で決まるものじゃないんだなって再確認できました。

そして、各々こだわる部分が違い、それによって選ぶ商品も異なります。
でも、そのこだわりを教えてもらうことで、「なるほど!そこをこだわればもっと生活が豊かになるなぁ。」なんて気づきがあったりします。
そこが、皆さんの「これまじ!」を教えてもらうおもしろいところです。

”これまじ!ナイト”とてもおもしろいです!
ぜひ第3回目の”これまじ!ナイト”にご参加くださいませ!(年内秋に開催予定)

↓↓会場をご提供いただいたオオサカンスペースのHPはこちら↓↓



コメントは受け付けていません。

  • 最近投稿した記事はこちら

  • ジャンル別に見る

  • このブログについて