Apple製品を持ち歩くことを前提につくられた専用バッグ「THE NORTH FACE × Apple BITE20」

今日のゲストはEC studioの山本敏行さん。
昨年は2冊の著書を出版され、今年はクラウド型のチャットツールである「ChatWork」をリリースされたりと、乗りにのっている山本さん&EC studioさん。
EC studioさんは関西を代表するIT企業から、知名度はもはや全国レベルになり、急成長を続けています。
そんな山本さんに「これまじ!」商品の紹介をお願いしたところ、逆にEC studioさんのUSTREAM番組「非常識な社長チャンネル」に出演をお願いされてしまいました(笑)
どうせならと今回は、そのUSTREAMでの対談中に、「これまじ!」商品を紹介してもらいました。
山本さんが紹介してくれたのは、Appleユーザーの方にはたまらないこちらのバッグでした!
THE NORTH FACE × Apple “BITE20”

THE NORTH FACEのバッグですが、単なるバッグではありません。
なんとこちらのバッグ、Apple用に作られていて、MacBook、iPhone、iPadとその周辺機器などをジャストフィットで収納できるパックなのです。
Apple製品を収納し持ち歩くことを前提につくられた専用バッグ。
これはほんとAppleユーザーにはたまらない逸品ですね!
背中に接する面には、13、15、17インチ各サイズの専用スリットが用意されています。
どのサイズもジャストフィットで入るので、移動中もMacBookが揺れず安心して持ち運べます。
13インチ専用スリットにはiPadも収納可能です。

背面は立体的に成型されたクッションで快適な背負い心地を実現しています。

ファスナーの部分も雨が降っても大丈夫なようにきちんと加工されています。

フロント部分にはiPhoneをキズをつけずに収納できるネオプレーン製のポケットが!
意外とiPhoneをジャストフィットで入れることができるポケットがついたバッグってないんですよね〜。これだけでも嬉しいです(笑)
その隣には、充電ケーブルやACアダプターなどの小物が収納できるジッパーつきメッシュポケットがついています。
すばらしい!
私も一目でほしくなりました。
ただ、残念ながら現在、THE NORTH FACEのショップでもApple Storeでも完売中。
手に入らないと分かれば、さらに欲しい度があがってしまいます(涙)
これはまさに「これまじ!」商品ですね!
山本さん、素敵な商品を紹介いただいてありがとうございました!
しかし、山本さん、いつの間にMacユーザーになったんだろう(笑)
>>Apple Storeの販売ページ
>>THE NORTH FACEの販売ページ
おまけ:EC studioさんのオフィス紹介!
当日、少し早めにお邪魔して、オフィスを案内してもらいました。
ユニークな試みをされていることは以前から知ってはいましたが、実際にそれらを見せてもらうと改めて「うーん」とうなってしまいました。

EC studioさんのユニークな方針ひとつが”電話を取らない”ということ。
電話をかけてもすぐに留守番電話に切り替わり、「メールでお問い合わせください。」というメッセージが流れます。
私が訪問したときに留守電が4件ほど入っていたのですが、山本さんは「きちんとメールで問い合わせもらうように案内しているので、聞かずに消しちゃうんですよ。」とポチっと消去ボタンを押す徹底ぶりには思わず笑ってしまいました。(笑)

大きなシステムであれば、100万円以上するテレビ会議システム。
EC studioさんはこれをプレイステーション3で代用されています。
実際動画も安定していて、クオリティはまったく悪くなく何の問題もなく東京のオフィスと会議ができるそうです。
私が訪問したときは、プレイステーションが故障中でスカイプで代用されていました。

防犯についてもしっかりと対策されており、例えばこれ。
異常を感知すると、まずセコムから犯人へ音声で警告します。
そして、即座に犯行を防止するため、大きな破裂音を発し、天井から白煙を噴射します。
この白煙がすごく犯人は視界を奪われて何も盗ることができなくなるのだそうです。

スタッフのデスクです。
一見、普通のデスクに見えますが、実は普通ではありません。
まず引き出しが一切ついていません。
また、一般的なデスクに比べて一回り作業スペースが小さいのです。
これは完全ペーパーレス化が実現できているため、紙の保存スペース、置くスペースが必要ないことによるものです。

スタッフのパソコンは全員トリプルディスプレイ。
トリプルディスプレイにすることで作業効率は大幅に向上することは、すでに実践されている方は大いにかんじられていると思います。
たった数万円の出費でスッタフ全員の作業効率が上がるのであればと、迷わず導入されたそうです。

全スタッフの机の床下には床暖房完備。
エアコンだと頭がボーッとしてしまいますが、床暖房なら快適です。
特に冷え性の女性スタッフに好評だとのことでした。
いいなぁ、床暖房。

天井のエアコンの吹き出し口にはシーリングファンが。
エアコンの風が直接当たらないように考慮しているとのことです。

机の上には見慣れないものが。
お話をお聞きしたところ、なんと二酸化炭素の濃度測定器とのこと。
頭がボーッとするなぁと思ったときにはすでに二酸化炭素濃度が高くなってしまっているのだそうです。
そうなる前に濃度があがってきたら、窓を開けて空気の入れ替えをするんだそうです。
オフィスを案内してもらって一番感じたことは、「いかにスタッフの方が快適に働ける環境をつくるか、ということを考えている。」ということでした。
これは、リンクアンドモチベーションの組織診断「Employee Motivation Survey」で、2年連続「日本一社員満足度の高い会社」に認定されたのもうなずけます。
うーん、EC studioさん「これまじ!」です!
![]() |
日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方 山本 敏行 SBクリエイティブ 2010-11-30 |
今回のゲストEC studio:代表取締役 山本敏行さん(twitter)
ITこそが中小企業の経営を変える最強のツールだと確信し、日本全国の中小企業に「IT経営」を普及すべく日夜奔走している山本さん。EC Studioさんが主催する「IT実践会」は、”クラウド時代の次世代ワークスタイルが学べるサービス”です。全国の中小企業が入会し、その輪はどんどん広がっています。また、飲み会中に”売上の上がる情報交換”、”売上の上がる人脈作り”、”飲み会中に売上を上げる”ことをコンセプトにした「IT飲み会」も主催されており、こちらも東京、大阪、札幌、金沢、山梨、名古屋、京都、神戸、福岡とどんどん広がっていっています。
今年はChatWorkで世界展開を視野にいれている山本さん。これからのEC Studioさんにますます目が離せません!




オーディオライブラリーの棚はもう要らない?!「Apple TV」
バイク乗りには必須!人と荷物の両方を守るリュック「ボブルビー(BOBLBE-E )メガロポリス」
ハリウッド級のワンシーンを簡単に作れるこれまじ!アプリ「Action Movie FX」
iPhoneを手にした感動をパソコンでも味わいたいあなたへ「MacBook Air」
シームレスにつながる一歩先の未来を体験させてくれるイヤホン「AirPods」
挫折があったからこそ今がある。ChatWorkに学ぶ”不屈の精神”
モコモコ暖か、この冬大活躍のユニクロ ファーリーフリース フルジップパーカー
三拍子揃ったこれまじ!バッグ「マスターピース(master-piece)のボディバッグ」
防水に優れ、出し入れしやすく、デザイン性に優れた「Stream Trailのトートバッグ」
世界で一番かっこいいノートPCバッグ!?「BOBLBE-E W-17SH」
常温でバターを1ヶ月保存できるオシャレな器”バターベル”
iPhoneにSDカードを差し込める!!「zoomIt」
パソコン用メガネ最強の組み合わせ!「Zoff PC & Zoff SMART」
パソコンを持ち運ぶ人にオススメ!「ACTUS トップオープンキャリーケース」
「これまじ!」で売れたものベスト10!【2012年版】
軽くて、薄くて、しかも暖かい。ケータイできるダウンジャケット!「ユニクロ ウルトラライトダウン」
”日本男児である”アイデンティティを再認識させてくれるこれまじ!アイテム「ふんどし」
パソコンを入れても決して倒れない超こだわりのバッグ『ひらくPCバッグ』
シンプルだからオシャレにつかえる「無印良品のキャリーケース」
お面のようなブックカバー&国産ブランドがつくる極薄財布
本当に良いものは長く使える。15年間使い続けている「グレゴリーのリュック」
使いやすく!センスよく!個性的!三拍子そろった「ホワイトハウスコックスの長財布」
マイクロソフトのキリストの愛用シャンプーはこれだった!「オーガニック素材100%シャンプー”AVEDA”」
アンバランスなほど大きな頭とカラフルなぐりぐりお目目。だけど可愛くてたまらない!大人が夢中になるドール「ブライス」
シンプル!オシャレ!機能的!お手頃!4拍子そろったIKEAのブリーフケース
働く足を日々サポートしてくれる「ブランドストーンのサイドゴアブーツ」
「カチッ!キュッキュッキュッ!」で快適フィット!近未来的シューズ「モンベル マリポサトレール」
室内ではメガネ、屋外ではサングラスとして使える2wayレンズ!「JINS COLOR CONTROL LENS」
































































