パソコンを持ち運ぶ人にオススメ!「ACTUS トップオープンキャリーケース」
ちょっとした旅行や出張でパソコンを持っていかないといけないときって結構憂鬱ではないですか?
Macbook Airやウルトラブックなどが出てきて、随分軽くなりましたが、それでもカバンに入っているのと入っていないのでは雲泥の差。
それならば、カバンをガラガラにすれば引いていけるので、いいのでは?と思うのですが、パソコンをガラガラで運ぶことって結構勇気いりますよね。
文字通り、ガラガラ、ガラガラ、振動を響かせながら運ぶのです。
何かいいものないかなぁと探していたところいいものが見つかりました!
「ACTUS トップオープンキャリーケース」

こちらのガラガラ、PCユーザーにはとてもお勧めできる逸品なのです。
お勧めできる点が3点あります。
まず、1点目は、ノートパソコンを入れるインナーケースがついています。
このインナーケース、底にくっついておらず少し隙間があります。
つまり、パソコンがカバンの底面に当たっておらず、直接振動が伝わらないのです。
※インナーケースのサイズ:H28.5cm×W32.5cm×D4cm

続いて、2点目、ノートパソコンをカバンの全面開かずに取り出すことができます。
通常のスーツケースであれば、横にして、ガバっと開けて取り出さないといけません。
しかし、このガラガラはインナーケースの上部がカパッと開くように設計されているのです。
これで、必要なときにサッとノートパソコンを取り出せて仕事が出来てしまいます。

3点目は、飛行機へ手荷物として持ち込めるサイズということ。
突起物を含んだ全体サイズが54×35×22cmですので、問題なく持ち込みできるサイズです。
荷物を預けてしまうと引き取り場で長い時間待たされることになりますが、手荷物として持ち込めば、そのストレスもなし。
持ち運び時に心配するストレスなし、取り出すときにストレスなし、待たされるストレスなしと、出張のストレスをなくしてくれるこちらのスーツケースお勧めです!






パソコン用メガネ最強の組み合わせ!「Zoff PC & Zoff SMART」
「これまじ!」で売れたものベスト10!【2012年版】
パソコンを入れても決して倒れない超こだわりのバッグ『ひらくPCバッグ』
iPhoneを手にした感動をパソコンでも味わいたいあなたへ「MacBook Air」
オーディオライブラリーの棚はもう要らない?!「Apple TV」
防水に優れ、出し入れしやすく、デザイン性に優れた「Stream Trailのトートバッグ」
カバンの中身
紙のノートはもう要らない?!iPad/iPhone専用タッチペン&手書きiPadアプリ「Noteshelf」
アーロンチェアに取って代わったこれまじチェア「コアチューニングチェア・ホスラ」
「ガラポンTV」全TV番組を30日間分録画し、検索までできるものすごいガジェット
iPhoneにSDカードを差し込める!!「zoomIt」
あなたの構想力を最大にする魔法の万年筆?!「Pelikano Junior (ペリカーノ ジュニア)」
2日間キャップをしなくても乾かないペン「ステッドラー triplus fineliner」
ハリウッド級のワンシーンを簡単に作れるこれまじ!アプリ「Action Movie FX」
軽くて、薄くて、しかも暖かい。ケータイできるダウンジャケット!「ユニクロ ウルトラライトダウン」
”日本男児である”アイデンティティを再認識させてくれるこれまじ!アイテム「ふんどし」
しょぼいんだけど愛さずにはいられない(笑)iPad mini用ワイヤレスキーボード
いつでもどこでもあなたを読書の世界にいざなう「kindle Papaerwhite」
あなたのスマホに入っている音楽を共有できるワイヤレススピーカー「Wireless Boombox TS800」
あなたの仕事を何倍も効率化させる「マイキーボード制度」
お面のようなブックカバー&国産ブランドがつくる極薄財布
日本のスマートホンはこの携帯端末から始まった!「W-ZERO3|ウィルコム(WILLCOM)」
最大速度で5台まとめてすばやく充電!「ANKER 5ポート USB急速充電器」
本当に良いものは長く使える。15年間使い続けている「グレゴリーのリュック」
スマホやSuicaで解錠できる新世代なデジタルロック「スマートリムロック」
無人島にひとつだけ持っていくならこれに決まり!「Kindleペーパーホワイト」
筆先に込めるのは感謝の気持ち「万年筆を使った手書きの文書」
マイクロソフトのキリストの愛用シャンプーはこれだった!「オーガニック素材100%シャンプー”AVEDA”」
シンプル!オシャレ!機能的!お手頃!4拍子そろったIKEAのブリーフケース
「カチッ!キュッキュッキュッ!」で快適フィット!近未来的シューズ「モンベル マリポサトレール」
室内ではメガネ、屋外ではサングラスとして使える2wayレンズ!「JINS COLOR CONTROL LENS」

































































